10/20 火曜。晴れ、曇り混じり。
秋晴れと予報されていたが、
パッと晴れるわけではないようだ。
それでも十分に美しく、
ゴミ出しの時に、
かわたれどきの空を撮る。
朝 豚汁。カンパーニュ。茹で卵。
7時過ぎてからウォーキングに出る。
気温12度なのでどこまで着込むか悩む。
半袖のTシャツにフリースを羽織って出発。
今朝はほどほどにするつもりだったが、
勢いがついて6キロ、75分ほどになった。
空が美しい。
富士も今朝もくっきり見える。
帰宅してTシャツが汗で濡れているので、
シャワーを浴びて着替える。
朝はスポーツウェアで歩き出すのがいいかも。
紅茶を入れて書斎へ。
執筆。
Radikoで「あなたとハッピー!」に佐野元春がゲスト出演した昨日の回を聴く。
佐野元春はどんな環境にいても佐野元春。
変わらない。
変わらないために、
3年前に小麦を取ることをやめたそうだ。
アレルギーを調べた貰った結果らしい。
偉いな。
朝食はオリジナルのシリアルだそうだ。
昼 小麦そのものの、スパゲティー。ミートソース。ヨーグルト。小麦のチーズクーペ。ロックンローラーにはなれそうもない。
昼寝。
目覚めて早川義夫の『女ともだち』を読む。
亡き妻に贈る鎮魂エッセイとあるが、
身勝手過ぎて吐き気がする。
なんでも正直に言えばいいというものではない。
本人は子どものまま、
妻を無自覚に深く傷つけて病に追いやった。
閻魔様から裁かれるであろう。
夕 スモークサーモンのサラダ(玉ねぎ、レタス、胡瓜、トマト)。パリパリローストチキン(ジャガイモ)。豚汁。金麦75。赤ワイン。
「G1クライマックス」の最終日をセミファイナルまで見る。
これほどに豊富なレスラーを新日本は抱えているなら、
WWEのようにブランド分けして興行を行った方がいいのでは。
10年モノのオーブントースターを買い換えるのに、
様々比較検討。
いちばんのネックは高さ。
オーブンレンジの下のスチール棚に、
収めるのには高さが22.5cm以下でないとならない。
それ以上であっても、
扉が高さギリギリでなければ大丈夫なのに、
ほとんどの製品は高さの上部とシームレスで扉の上部が来る。
これでは困るのだ。
オナラをしようとして若干失敗。
下着を交換。
これも老人力がついてきた証か。
カミさんに「うんこちゃん」と呼ばれる。