10/4 日曜。曇り時々にわか雨。
朝 黒パン。茹で卵。ヨーグルト。
7時前、カミさん実家へ。義母の誕生祝いをするそうだ。80歳。
義兄が亡くなってから一軒家にひとり暮らしなので、1週おきに片道2時間半ほどかけてカミさんは通っている。
2時間半あれば名古屋に着くが、都内なのである。
我が母と違い、義母が健康なのが幸い。
昼 枝豆。人参サラダ。フライドチキン。ヨロッコビール。金麦75。
昼寝。
夕 <大阪王将>の餃子(冷凍)。いちじくと生ハム。金麦75。ぬか漬け(きゅうり)。カップそば(ミニ)。
18時半過ぎ、カミさん帰宅。
「半沢直樹」終わってしまったので20時に寝る。
真夜中に、猫のうんこ騒動でまた起こされる。
高田賢三さん、81歳、新型コロナウイルスでフランスの地に亡くなる。
トランプ大統領の感染は「プロレス」の<アングル>だという人がいるが、然もありなん。
早期に回復したら再選されるだろう。
10/3 土曜。晴れのち曇り。
朝、資源ゴミを出してから路地の落ち葉を掃く。
トランプ大統領は、軍の医療施設に入院。
朝 ヨーグルト。
カミさんは仕事で午後遅くなる。
『KAMINOGE』最新号で、西村知美のインタビューを読む。
めちゃくちゃ面白い。プロレスとは関係ないが。
昼 残りのピザ。
カミさん16時半に帰宅。お持たせを買うというので、駅前へ。
<マーロウ>でカミさんはお持たせ、ついでにイタリアの赤ワインを2本買ってもらう。<スズキヤ>へ。食材買ったところで<KFC>の出店見つける。ラッキー。6本パック購入。さらに<ちよだ寿司>に寄って帰宅。
冷蔵物だけ閉まって海へ散歩。空は曇って夕日も見えないが、多くの人たちがそれぞれのやり方で海を楽しんでいた。
テントやら、バーベキューやら、結婚式の撮影やら、釣りやらで。
夕 刺身ちょこっと盛り。寿司(鉄火巻き、秋刀魚寿司諸々)。フライドチキン。金麦75。
10/2 金曜。秋晴れ、午後から曇り。
カミさんは休みで受診はしごの日。
まず家の掃除から。
朝 ライ麦パン。茹で卵。ヨーグルト。
カミさんと海まで散歩。
絵に描いたような美しい秋の海。
帰りに例の土地をカミさんに見せる。土地だけで5,000万はかかるな。
帰宅してカミさんは大船へ。
9時から内科へ。基礎疾患の、いつもの薬2ヶ月分処方してもらう。
季節の変わり目で鼻もむずむずするので点鼻薬1本貰っておく。
薬局で薬を貰って帰宅。
貰ってと書いてるが、買ったわけだが。
着替えて海へ。ドボン。少し冷たいので、波打ち際で筋トレして、またドボン。
とても気持ちいい。
11時半過ぎ、カミさん帰宅。
昼 枝豆。人参サラダ。<崎陽軒>の特選シウマイ、横浜チャーハン。金麦75。
昼寝。
カミさんは歯医者へ。
帰宅して、夕方、海へ。
カミさんと海岸を西から東まで歩いて、田越川沿いに北上して<ドミノビザ>でピザを、<プフレッツェン>でコーヒー豆を受け取る。
排煙の装置についてオーナーの渋谷さんと少し話す。
手っ取り早いのは山に引っ越すこと。
設備投資しても数百万では解決しないそうだ。難儀である。
郵便局に向かう通りで<陰陽洞>に入り、ヨロッコビールを3缶買う。
夕 ドミノピザ2種。ヨロッコビール。金麦75。
東証、通常運転開始。
トランプ大統領、夫人ともに、コロナ感染。