11/16 月曜。晴れ。
ドラえもんの新しい映画を、
テレビ朝日で番宣しているけど、
ドラえもんってあまり見た覚えがない。
私がよく見ていたのは、
天才バカボン、
巨人の星、
タイガーマスク、
ウルトラマン、
仮面ライダーであって、
ドラえもんがアニメになる頃には、
世界の料理ショーや、
今日の料理、
キューピー3分クッキングなど、
大人の番組を見ていた。
とカミさんと話す。
朝 ロールパン、ミニ食パン。茹で卵。ヨーグルト。
今朝は飼い猫が、
何度かあちこちにゲロを吐きまくる。
調子悪いのかな。
布団に入ってからも、
時々様子を確かめる。
カミさんに早くしろと突かれていた、
喪中はがきをオーダーする。
<OK>に行って、
牛乳・卵などを買い出し。
午前中から気温上昇。
帰宅してTシャツ1枚になる。
窓を開けると、
今朝から始まった、
隣家の時間貸し駐車場設置の、
工事がキンキン響き渡る。
閉めてもうるさいが、
午後には静かになった。
昼 カツ丼。生ハムと卵のサンド。
午後になると猫も起きてきて、
いつもと様子は変わらない。
大丈夫そうだ。
今日はHomePad miniの発売日。
S急便から届くはずが、
時間指定を怠ったので、
来たのは夕方になってから。
設定は明日になる。
そして明日はM1チップ搭載の3つのMacが発売される。
私のオーダーの到着予定は19日から20日。
アップルストアの配送状態を確認しても、
まだ来そうにない。
大連あたりにあるのだろうか。
『テレビドラマ オールタイムベスト100』届く。
高田文夫がラジオで話題にしていた本。
パラパラめくるだけでも楽しい。
夕 昨日仕込んだ鯛の昆布締め。人参の塩揉み。ぬか漬け(きゅうり)。タラちり(白子、木綿豆腐、春菊、ほうれん草、長ネギ、舞茸、大きななめこ)。りんご。ヨロッコビール。
昆布締めはうまくできた。
鯛も養殖の安いサクだし、
昆布も出汁用ステックのC級品だが、
もっちりしてじつに美味しくなった。
カボスを絞ると、
醤油さえいらない。
全勝の貴景勝、翔猿に一本取られる。
IOCのバッハ会長来日し、
来年の東京オリンピックは開催するアピールしているが、
来年の一般参賀は中止するという。
23時半に目覚めてスマホを確認すると、
アップルストアから配送のお知らせが来ていた。
なんと明日到着するとのこと。
発売日に。
目が冴える。