1/8 金曜。晴れ。風は収まるが、冷える。
最低気温0度切る。
第二次緊急事態宣言発令初日。
本日カミさん公休。
5時半起き。
朝 七草粥。
7時過ぎにカミさん通院で外出。
執筆。
そういえば、昨年後半にkindleで発行した、
知人の本がすでに2,000ダウンロードされたそうだ。
素晴らしいじゃないか。
これで立派な作家だ。
出版社で1万部出してもらのと同じくらい印税になるはず。
こうしてコツコツ発行していけば、
やっていける。
みんなの励みになるね。
10時半カミさん帰宅。
一緒に外出。
まず近所の動物病院へ。
年末に行った飼い猫の血液検査を結果をもらいに。
良好。
親孝行な猫。
健康でありがたい。
その足で氏神様へ。
初詣。
昨年のお札も納める。
神社は人はまばらだが、
駅前はいつもの平日と同じような人出。
<ブレドール><スズキヤ><カルディ>で買い物し、
帰宅。
昼 刺身三種(鯵のたたき、マグロ赤身、真鯛)。ツナサラダ。<勝烈庵>の揚げ物(ヒレカツ、エビフライ、カキフライ)。白菜漬。いくら醤油漬。チーズクーペ。ビール。赤ワイン。
おやつ <マーロウ>いちじくケーキ(大家さんに貰ったもの)。
風呂で髪切り髭剃る。
寒いので扉閉める。
管理会社より、
定期借家権に基づく退去予告来る。
これは退去しろってことではなく、
契約が切れる年には、
手続きとして借主に通知しなければならない書類。
受領書を送り返して、
春までにまた更新の契約書が来る。
5年ごとの更新なので、
今年の8月で丸10年となる。
夕 白菜漬。数の子醤油漬。あまおう(いちご)。レモンサワー。
東京2,392、神奈川838、全国7,829人。
神奈川では9日から濃厚接触者の追跡を行わないと決める。
保健所の業務圧迫のため。
これは恐ろしい。
大阪・兵庫・神戸3県で緊急事態宣言発令の要請を決める。
栃木、愛知なども要請を検討。
鶴竜、初場所休場。
もう引退でいいのでは。
日本国籍も取得し親方になれるんだから。
人類最強の女・吉田沙保里もコロナ陽性。
PCR検査はせず肺炎入院の立川志の輔、退院。
当然のことだが、
これだけ陽性者が増えれば芸能人の感染も増える。
21時寝るも、乾燥がすごくて腕などが痒くて目覚める。